未曾有の年でした。
2020年
まだまだコロナの収束は見えませんが、
何とか今年も終わりが近づいてきました。
今日蹴り納めならぬ
『走り納め』
をしました。
野球部と合同で学校横のセイコウ坂をダッシュ
名付けて
『成功坂1000本ダッシュ』
を決行しました。
気合い入れて円陣を組みました!
走ったら正の字一本
また、走ったら正の字一本
サッカー部と野球部の
選手&マネさん&顧問
で、合計1000本にチャレンジしました!
中途半端な数字じゃ達成感がないから、
1000本!
まぁ、疲労度もキツさも中途半端ではなかったですね!
でも、みんなで前向きな声かけをしながら、
『元気ですかー?』
『元気です!』
アントニオ猪木のような声かけも響き、なんとか1000本を達成!
最後の1000本目のダッシュは
みんなで手をつないでいきました!
最後の一本の正の字は
サッカー部と野球部の両主将で
共同作業!
達成感あったね!
ご苦労様でした。
その後、サッカー部は追加で腹筋を中心とした地獄のトレーニング!
その間に、マネさん達がおにぎりを作ってくれました!
キャプテンの矢野から
日頃のマネージャーへの感謝の想いを伝え、
美味しくおにぎりを頂きました。
ありがとう!
さぁ、この最終日だけ頑張ることは誰でも出来る!
誰でも出来ることをやっていては、
結果は出ない!
継続しよう!
年末年始のオフ期間は、オフではなく、
『準備期間』
2021年に全力で心も体もスタートできるように整えていきましょう!
2020年
小山高校サッカー部に関わって頂きました全ての方々に感謝申し上げます!
ありがとうございました!
良いお年をお迎えください。
0コメント