油断大敵

チャレンジ動画ありがとうございます。


OBからの投稿もあり、ありがたいです。


世間では、コロナウイルス感染確認者数の減少や

静岡県でも0人が続く日が報告されています。


昨日当たりから、業務を再開するお店も出てきました。


ただ、御殿場市、小山町付近では

プレミアムアウトレットはまだ自粛。

ハンバーグレストランさわやかも自粛。

と、まだまだ県内、県外からの人の流入に危機感を持っているところも当然多いです。


油断大敵


サッカーの試合でもそうですが、

勝ったとか、いけるとかと気を緩めた時に、またピンチが来ます。


今は、そんな時のような気がします。


チャレンジ動画もありがたいですが、

安全なところや、十分にケアをして行ってください。


外に出たのなら、必ず丁寧なうがいと手洗いを。

ウイルスの死滅はここにかかっています。

外に出て、誰かと近距離で会ったらななおさらです。

マスクの着用はもとより、

万が一、自分の手などにウイルスがついてしまった場合にも、

手洗いとうがいで、ウイルスを死滅させることが必要です。


あんまりナーバスになり過ぎて、嫌な想いや差別みたくなりたくはないですが、

自分も、周辺のスーパーやコンビニに買い物に行くときには、

かなり気をつかっています。

出来るだけ、余計に触らないようにしようとか。

人との距離を保とうとか。


マスクをつけていない買い物のお客さんもいますが、

差別とか偏見することはしないで欲しいです。

今、自分ができることをやることだと思います。

「今、自分ができること」

です。


なんとか、あとここを油断せずにいけば、光が見えてくるかもしれません。


油断大敵


意識を緩めずに、頑張っていきましょう!

kokorozashi  family

kokorozashi family

静岡県立小山高校サッカー部HP

0コメント

  • 1000 / 1000