現状維持は衰退

この言葉をサッカー部に投げかけて

1か月以上経った。

そして、今、その意味に直面している。


この言葉は、ディズニーランドの創始者

『ウォルト・ディズニー』

の言葉である。


ディズニーランドは、とにかく人を喜ばせる

人々をHAPPYにするという想いで運営しており


常に、新しいものにチャレンジし続け
来園するゲストをいつまでも快く迎え
楽しませる努力を怠らないその姿勢にある


と言っています。

だから、ウォルト・ディズニーは

『ディズニーランドはいつまでも未完成』


とも言っている。


だから、成功している、結果を出し続けている。

結果というとちょっと固い表現であるが、

『人々を幸せにし続けている』

と思う。




私たちは、ディズニーランドではないが

小山高校サッカー部という組織である

小山高校サッカー部の目的は何だろうか?

どう組織としてあるべきなのだろうか?


実は、それは、人を喜ばせるという意味では、

ディズニーランドとあまり変わらない


『サッカー部での活動を通して、人間的に成長し、
その成長した姿をサッカーという試合の場で実践し、
その姿を見た家族・審判・仲間・関係者・観客が
感動や感激や喜びや幸せを感じてくれること』



こういった理念を忘れてはいけない。



kokorozashi family

静岡県立小山高校サッカー部HP

0コメント

  • 1000 / 1000