今年もこの季節がやってきました。
10名がサッカー部を巣立ちました。
思い切って
自分の新たな人生を
羽ばたいていって欲しいと思います。
キャプテンの竣太から、素直な気持ちを言葉にしてくれました。
サッカー部が大事にしている価値観の一つに
『感謝』
があります。
その感謝について
いい話をしてくれました。
「自分一人では何も出来ないことに気づいた、気づけた。家族の支えがなければ、何にも出来ないと。そう感じてから、本当の意味での感謝がわかった」
そんな風な言葉が出てきたことにこそ
感謝します。
成長したね、ありがとう!
この素晴らしき縁で
小山高校の空の下に集まった10名
今後もこの縁を大切にしていってください。
一生涯の仲間です。
仲間のお祝い事は
みんなでお祝いして
仲間が困っていたら
話を聞いてやって下さい
出会いに感謝し
出会いを大切にする
それも、結局は
『行動』
です。
感謝の気持ちは行動で
この言葉を胸に刻み
背中には志を掲げ
新しい明日を
強く優しく生きていけ!
保護者の皆様
志ファミリーの皆様
三年間お世話になりました。
ありがとうございました!
これからも
小山高校サッカー部を
応援してください^ ^
0コメント