新人戦の東部地区予選が今日で全て終わりました。
決勝戦は次年度からプリンスリーグに昇格が決まった富士市立高校と
小山高校が負けた沼津西高校を破った日大三島高校でした。
結果は富士市立高校の3-0と力の差が出て、さすがプリンスリーグ進出を決めたチームです。
また、沼津西高校は3位決定戦で飛龍高校に逆転勝ち(2-1)をし、創部初の東部3位を達成しました。
また、同じ東部のCリーグで切磋琢磨してきている東部最南端の下田高校は、部員12人ながらも、加藤学園や富士東といった強豪シード校を2つも撃破し、県大会を決めました。
これらの試合を観戦したり、この結果を見てみんなはどう感じるでしょうか?
『俺たちもいける!やれる!』
と思えるのは自分だけでしょうか?
本気で向き合って、
気持ちだけじゃなくて、頭も使ってしっかり考えて、ちゃんとトレーニングを積み重ねていき、
同時に日々の学校生活や家での生活を妥協なく、明るく、引き締めて、やるべき事をしっかりとやっていくことを積み重ねていけば、
『いける!』
と思えるのは自分だけでしょうか?
絶対にいける!
絶対にいける!
絶対にいける!
インターハイ
絶対にいきましょう!
0コメント