直接、1対1で。

今日、試合が終わって最後に大切な話をしました。

部員はどのくらい理解したでしょうか?
どのくらい自分の事だと思って、心に落とし込んだでしょうか?
ただ、聞いているだけでは何にも残りません。
ましてや否定から入ってしまったら、聞かない方がマシです。


今日は大事な事を大きく3つ話しました。




1つは、コミュニケーションについて。
今、サッカー部は苦境を乗り越えようとしています。乗り越えなければいけません。その為には想いを言葉にして伝えて、理解し合う事が大切です。

そして、その手法を間違ってはいけません。
一番誤解がなく、しっかりと気持ちが伝えられるのは、『1対1』で話すこと。

しかも直接です。

最近は何事もラインですましてしまうようですが、それでは全くダメです。

直接、目を見て表情を感じ、声色を感じる事が大切です。

直接、1対1で話してみてください。
きっと何かが変わるはずです。

kokorozashi family

静岡県立小山高校サッカー部HP

0コメント

  • 1000 / 1000