自分の事を棚にあげない

2つ目は、
自分の事を棚にあげない事です。


今、色々なダメな部分、治さなければいけない部分、心を入れ替えないといけない部分がいくつか出ています。

そして、それは、周りからあなた自身に言われて気づくことばかりです。


『ダメなことはダメだと伝える』

一見すると、当たり前のことで、そして大切なことです。
だけど、これは常に相手に対してベクトル(矢印)が向いています。

この相手にばかり矢印が向き、
相手の悪いところばかりを指摘し、
自分に矢印を向けないこと、自分のダメな事には向き合わない事。

こういう事を
『自分の事は棚にあげる』
と言います。


相手にベクトルを向けるのと同じかそれ以上に自分自身にベクトルを向けてください。

上手くいっていない時は、
必ず問題は自分にもあるのですから。
そこを見つめることができれば、
成長すると思います。

kokorozashi family

静岡県立小山高校サッカー部HP

0コメント

  • 1000 / 1000