あとどのくらい

4月1日です。
新年度が始まりました。
新元号『令和』も決まり、
心新たに生きたいものです。

今日から、
2年生は、3年生になり、
1年生は、2年生になりました。


そして、
明日2日が顧問会議で、
いよいよインターハイの予選が始まります。


さて、3年生はあと何回グランドで部活ができるのでしょうか?

インターハイが13日から始まります。

予選突破して、
決勝トーナメントにいって、
県大会出場を決め、
県大会に出場したとしても、

あとひと月あまりで
インターハイは終わります。


あとどのくらいでしょうか?



一日一日が
本当にかけがえのない
大切な一日になるでしょう

いや、
そういうかけがえのない一日にして欲しいです!
かけがえのない一日にすべきです!


過ぎてしまった時間は帰ってきません。戻ってきません。過去には戻れません。


みんなの前にあるのは、
これから来る未来です。

そう、過去は戻らないが、
未来はまだ確実にみんなの前にきます。


大切にして欲しいと思います。



色々なことがあった過去だと思います。
入部してから
いいことも悪いことも
ダメなことも良いことも
笑ったことも泣いたことも
悔やんだことも嘆いたことも
勝ったことも負けたことも
喜んだことも楽しんだことも
ふてくさったこともなげやりになったことも
頑張ったことも努力したことも
裏切ったことも裏切られたことも
悩んだことも迷ったことも
嘘ついたことも信じたことも


そんなことも
あとどのくらいあるでしょう?

あとどのくらい。



3年生7人


それぞれのラストの生き方を考えて欲しい。
それぞれのラストを。


これは部活動ではなく、
生き方、人生。



間違いなく終わりが見えてきたサッカー部という人生のラストを全力で全うして欲しいと強く願います。



最後はやっぱり自分自身。
他の誰でもなく、
他の誰のためでもなく、
他の誰のせいでもなく、

頼れるのは自分
最後には自分
誰も最後には頼れない

喜ぶのも自分
泣くのも自分
どっちに転がろうが
この心次第

自分の心、体を動かすのは自分自身!
頼れるのは自分、最後には自分!



生きよ!

kokorozashi family

静岡県立小山高校サッカー部HP

0コメント

  • 1000 / 1000