練習試合 vs田方農業

4/6(土)に田方農業高校とインターハイ前最後の試合をさせて頂きました。

結果は、40分ハーフで
前半3-1  得点者 裕太、中島、橋山
後半0-0

でした。

練習で行ってきたDFラインのビルドアップ、センターバックとGKでワイドにとってボールを運ぶことなどは、改善されていたと感じました。


ただ、戦術的には、
センターバック(裕太や濱)やボランチ(坂元)がフリーで蹴れるときには、相手の裏を狙うことをチームとしてやる事が必要だと感じます。キッカーが裏をみていること、前線の選手が裏を狙っていること、この2つを共有したいです。


あとは、メンタル的な部分では、
①80分間でいかに安定してプレーできるかどうか
②自分のプレーに責任を持てるかどうか
が大事だと。

いずれも
『感情』
が大切。

感情のコントロールが
いかに難しいことで、
でも、
そのコントロールをできた者が
結果を手に入れると思う。

0コメント

  • 1000 / 1000