【超集中】そして1億倍やる!

ユースリーグの沼工2ndとの試合が先ほど終わりました。

太一の左足のミドルシュートで先制!
の待のゴールで突き放し、
再び来季のゴールで3-0。
後半に1失点するが、しっかり勝ち点3を取れました。


そして、明日!
勝負です!
打倒 焼津中央



勝つ為に何をすべきかは、
この1週間伝え続けて、トレーニングしてきて、そして今日の試合前、試合、試合後と確認しました。

もう、やるべきことは共有されています。

あとは、それを実践できるかだと思います。



最近、ボクシングや格闘技を例に出すけれど、

勝つ為のことをやる為に
【超集中】
が必要。

とにかく、アップから気持ちを高めていって、脳みそを冴え渡らせていって、試合で、
【超集中状態】
に持っていけるとどうか。
そして、それを何とか
【80分継続】
できるかどうか。


ここが勝負!


ボクシングの世界王者の井上尚弥選手は、
タイトルをとった時のパンチについて、
『このくらいから、本当にスローモーションになって、相手のパンチも見えるし、自分のパンチも入るって…』


スローモーションになるほどに、集中している。


サッカーでも、よくゾーンに入るだとかいう表現があって、もうとにかく見える!把握できる!というのは聞いたことがある。



井上尚弥選手は、ものすごいトレーニングをしてきてからこそ、ゾーンには入れるのかもしれないが、

【超集中】

ということは、勝負の世界では欠かせないこと。
明日は小山高校サッカー部が
【超集中状態】
に入って、必ず勝つ!


そして、
今日の試合よりも
先週の試合よりも
焼津中央戦は、
一億倍走る!
一億倍声を出す!
一億倍諦めない!
一億倍落ち着く!


そして、
前回同様に、

【一億倍信じる】
このことを大切にしていきましょう!





自分に勝って
相手に勝つ!


さぁ残り時間
運を貯めよう!

kokorozashi family

静岡県立小山高校サッカー部HP

0コメント

  • 1000 / 1000