昨日、太一の部活動現役の引退式を行いました。
太一からの三年間を振り返っての挨拶をあらためてしてもらいました。
①朝練を欠かさずやった。努力した。
②とにかく全力でやった。
③感謝の気持ちを大切にできるようになった。
こういった話をしてくれました。
マネさんへの感謝を話していた時には、ぐっと込み上げるものを感じました。
また、その後、太一から部員一人一人に向けて、温かなメッセージを送ってくれました。
本当に人の良いところを見つめることができる温かな人柄が存分にあふれたメッセージでした。
1.2年生の部員一人一人からも太一先輩に言葉を送りました。
なかでも、1年生の心優が、太一への感謝の気持ちを言葉にしていきながら、様々な感情が込み上げ、涙を流しながら太一に言葉を送りました。想いを持っていけることは本当に大切なことです。心優の今後の成長が期待できました。
太一は新体力テストのシャトルランでも、根性と周囲の応援を力に147回の校内最高でやり切りました。素晴らしいシャトルランでした。
そんな素晴らしい3年生の姿がある一方で情けない記録の1.2年生がいました。
このシャトルランをみても、太一のひたむきに頑張ってきた三年間がわかると思います。
1.2年生、太一に負けずに頑張って欲しいと思います。
太一は受験に向けて、また一緒に頑張っていきましょう笑
0コメント