いかに楽しくやるか

月曜日の練習にOBの芹澤が来てくれました。

学生生活で勉強が忙しい中でも、時間を作って練習に来てくれます。


最後にいい話をしてくれました。


『基礎練習や走りの練習などは、単純な繰り返しだからつまらないし、走りはきつい。でも、つまらない練習をいかにして楽しくやるか、楽しくやれるか、苦しいはしりのメニューをいかにして楽しめるか。そういうことが大切で、どうすればいいかを考えて欲しい』


と。


昔、同じような話を『挨拶は人に好かれる魔法の言葉』という合言葉を小山高校に残していった前々校長がしていたのをふと思い出した。



『つまらない仕事をいかに楽しくやれるか。これが本当に大事』



同じことを芹澤は伝えてくれた。



考えよ‼️
そして、アクション‼️

kokorozashi family

静岡県立小山高校サッカー部HP

0コメント

  • 1000 / 1000