斎藤トレーナー(のりさん)
の講演会を夏の最終日に受けることができました。
みんなは何を感じたでしょう?
『目標設定』
という言葉の認識の違いを感じさせられました。
目標設定=目標を決めること
と勘違いしていたようです。
目標設定=目標を決め、そこにどうやって辿り着くかを決めること
だということです!
『どうやって辿り着くか』
ここがオリジナリティーになる部分だと。
小山高校らしさになるところだと。
また、
やはりこの言葉が素晴らしい
『全力(100%)なくして、成長(101%)はない』
合言葉にしていきましょう!
さぁ選手権の相手も決まりました。
目標を決めて
そこに
どうやって辿り着くか
ここをこだわって
共有していけるか
辿り着こうと思う
まだまだ負け続きのチームだけど
辿り着こうと思う
本音を出し合って
覚悟を持って
毎日を全力で
今しかできない今を
生きていきましょう
0コメント